岡山市北区野田屋町 岡山駅より徒歩11分
整形外科・リハビリテーション科・眼科・美容皮膚科
1979年(昭和54年)に開院して以来、地域の皆様の健康を少しでも支えられるよう診療を行っています。お気軽にご来院ください。
丁寧に診察を行い、一人一人の患者様にとってより良い治療が選択できるよう患者様とよく相談しながら診療を行っています。
新しい検査や治療法も積極的に取り入れ、患者様に情報を提供できるよう努めています。他院への情報提供や紹介、連携も積極的に行っています。
社会の変化や医療の進歩にも対応し、地域の皆様に頼られ大切にされる医院であり続けられるよう努力しています。
当院スタッフが健康で協力しながら診療に従事できる職場づくりにも力を入れています。
■ 令和5年3月31日で介護保険サービス(通所リハビリ、予防介護通所リハビリ)の体制を中止致します。
令和5年4月より運動器リハビリテーションを更に充実できるよう努力してまいります。
当施設の介護保険サービスでお世話になりました関連施設の皆様、ありがとうございました。
当院の立地・地域性などにより現在、一般整形外科診療、医療保険での運動器リハビリテーションの必要性が多いため介護保険サービスを中止することと致しました。
令和5年4月より理学療法士4人体制で運動器リハビリテーションをさらに充実できるよう努力してまいります。
社会情勢は日々変化していますので今後また地域での介護サービスの必要性が増加した場合は、また医院としての責務を果たす所存です。
■ 再生医療(腱・靭帯損傷/変形性関節症)を行っています。
最初に現在の状態をしっかりと診察させて頂き、治療についての十分な説明をさせて頂いています。
当院受付より診察の予約をお取りしますので、お気軽にお電話ください(086-231-5588)
(当サイト内の「再生医療(腱・靭帯損傷/変形性関節症)について」もご参照ください。)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ○ |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ○ |
【休診日】木曜日・日曜日・祝日、臨時休診あり
※診察受付 午前 12:30まで
午後 17 : 30まで
※診察の混み具合により、受付を早期終了する場合があります。
美容皮膚科は予約制です。
086-237-7400
でご予約をお願いします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ○ |
【休診日】木曜日・日曜日・祝日、臨時休診あり
診察の待ち時間について大変ご迷惑をおかけしています。
可能な限り待ち時間が短くなるよう努力し、思案しているところです。
しかしながら混雑のため、診察時間が数時間延長している状況が続いています。
医師と職員が健康に働き続けられる環境を整備し、よりよい医療が提供できるよう働き方改革に伴い受付時間を変更する場合があります。
受付時間を午前12時30分、午後17時30分までとしていますが、診察時間を著しく延長すると予想された場合は受付を終了させていただきま
す。
その場合は午後からの診察、もしくは別日の受診をご案内させていただきます。
外傷等の緊急を要する場合は対応させていただきます。
何卒、ご理解をお願い致します。
駐車場は当院西隣の12台です。
領収書をご持参くだされば、駐車料金をお支払いします。
(上限400円)
南隣セブンイレブンの駐車場に駐車しないようご注意ください。
駐車台数に制限がありますので、診察時以外の駐車はご遠慮ください。
1.当院は厚生労働大臣が定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。
2.当院は中国四国厚生局長に下記の届出を行っております。
【特掲診療科の施設基準に係る届出】
・運動器リハビリテーション(Ⅰ)
・二次性骨折予防継続管理料3
・小児運動器疾患指導管理料
・下肢創傷処置管理料
・コンタクトレンズ検査Ⅰ
3.後発医薬品使用体制加算について
当院におけるジェネリック医薬品(後発医薬品)取り扱い
1)ジェネリック医薬品の推奨
・ジェネリック医薬品とは、先に開発された薬(先発医薬品)の特許が切れた後に同じ成分・同じ効果で国が承認したものです。
・開発費がかからない分先発医薬品と比べ低価格になり、医療費削減に寄与します。
・そのため当院はジェネリック医薬品を積極的に採用しています。
2)一般処方名の推奨
・一般処方とはお薬の「有効名」として処方することです。
3)医薬品供給が不安定な状況による対応
・当院では医薬品の供給が不足した場合、製薬会社・規格などの変更を行い対応します。
必要に応じて同効果薬を検討し、治療計画を見直し適切に治療が継続できる体制をとっております。
・お薬に変更が必要な場合にはご説明いたします。
4.医療DX推進体制整備について以下の通り対応を行っております。
1)オンライン請求を行っております。
2)オンライン資格確認を行う体制を有しております。
3)電子資格確認を使用して取得した診療情報を、診察室で閲覧または活用できる体制を有しております。
4)電子処方箋を発行できる体制を実施する予定です。(導入準備中です)
5)電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有しております。
6)マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声がけ・ポスター掲示を行ております。
5.ベースアップ評価料について
当院では、2024年6月施行の診療報酬改定により、「ベースアップ評価料」を算定し、その一部を患者様にご負担頂いております。
本評価料は医療従事者の処遇改善にその全額を充当することにより、物価高騰の中、医療従事者が安心して職務に従事することを目的としております。
6.明細書の発行について
当院では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に個別の診療報酬のわかる明細書を無料で発行しております。
明細書には使用した薬剤の名称や実施された検査の名称が記載されます。
その点ご理解いただき、ご家族が代理で会計を行う場合のその代理の方へはこうも含めて、明細書の発行を希望されない方は窓口にてその旨をお申し出ください。